2026年4月25日開催 – 第7回ギター音楽会「春会」アンサンブルコンサート(静岡・千本プラザ)ゲスト:クアトロパロス


北田ギター教室では自主企画のギター音楽会シリーズとして、
10月には「秋会~ソロ」、4月には「春会~アンサンブル」を開催しております。
2026年の春会は、4月25日(土)に沼津・千本プラザ音楽ホールにて開催予定です。
スペシャルゲストには、ギター四重奏団「クアトロ・パロス」をお迎えします。
終演後にはCD物販・サイン会も予定しております。
同日開催の「有志コンサート」では北田ギター教室生を中心としたアンサンブルをお届けします。
こちらは入場無料・予約不要、どなたでもご覧いただけます。
ぜひ足をお運びいただけると嬉しいです。
チケットは「LINEフォーム」「チケットぴあ」「すみやグッディ沼津店・富士店・静岡店」で取り扱っております。
詳細は「入場料・チケット・お問い合わせ」項目をご覧ください。
目次
イベント概要
2026年4月25日(土) 13:30開演/13:10開場
▶13:30~ 有志コンサート(90分)
▶15:30~ ギター四重奏団 クアトロ・パロス ゲストコンサート(60分)
※空調と音響の関係上、開演中はこまめに休憩を挟みます。
※時間は変更となる場合があります。余裕をもってご来場ください。
有志コンサート終了後、休憩(15~20分)をはさみ、ゲストコンサートに向けて再開場します。
チケットは再開場の際に拝見します。
コンサート終演後、CD等の物販・サイン会を行います。
※お支払は現金のみ
【ゲストコンサート 演奏予定曲】
星に願いを(H.ハーランド~平佐修編)
ビター・スイート・サンバ(S.レイク〜加藤繁雄編)
Canary(佐藤弘和)
【会場】千本プラザ 音楽ホール
住所:〒410-0867 沼津市本字千本1910-206
駐車場:87台駐車可(1時間100円、利用者は2時間まで無料)
※公用車専用スペースは駐車禁止です。
※満車の場合は、お近くの千本浜公園の無料駐車場をご利用ください。
バス:東海バスオレンジシャトル
沼津駅南口1番のりば(沼津港・びゅうお行)
「観音前」下車、徒歩2分
HP:https://senbon-plaza.sakura.ne.jp/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/6LQEaj7DE8JcXNHPA
入場料・チケット・お問い合わせ
●有志コンサート
全席自由 入場無料 予約不要
●ゲストコンサート
前売券:一般2,800円 学生1,800円
当日券:一般3,000円 学生2,000円
チケットお取り扱い
チケットは「LINEフォーム」「チケットぴあ」「すみやグッディ沼津店・富士店・静岡店」で取り扱っております。
▶郵送・会場取り置き
LINEフォーム
申し込み先:https://liff.line.me/2005905606-QPEllykd?booking_event_id=29981
LINEを利用してチケットのお申込みができます。
北田ギター教室の公式LINEの友だち追加後、イベント情報をクリックしてください。
※チケット受取方法は「郵送」と「会場取り置き」からお選びいただけます。
※チケット代は銀行振込(ゆうちょ)または当日会場にて現金精算をお願いいたします。
▶ネット決済、クレジットカード、コンビニ支払い
チケットぴあ:Pコード 311-200
購入先:https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2537810
※ネット決済、クレジットカード、コンビニ支払い、 電子マネーからお支払いいただけます。
※チケットはコンビニ(セブンイレブン,ファミリーマート)発券、または配送での受け取りが可能です。
※チケット代金のほかにシステム利用料および発券手数料がかかります。
▶窓口での取り扱い
すみやグッディ 各店舗
沼津店(電話:055-926-1171)
富士店(電話:0545-55-3673)
静岡本店(電話:054-253-6222)
静岡SBS通り店(電話:054-282-3911)
ホームページ:https://www.sumiya-goody.co.jp/company/shop.php
コンサートに関するお問い合わせ
【北田ギター教室】
お問い合わせは公式LINEまたはメールへ
公式LINE:https://lin.ee/C9a9mr7
メール:kitada.guitar@gmail.com
主催・後援
主催:北田ギター教室
後援:すみやグッディ株式会社
出演者プロフィール
ゲスト ■ ギター四重奏団 クアトロ・パロス ■ QUATTRO PALOS
1st斉藤泰士・2nd多治川純一・3rd酒井良祥・4th前田 司による常設のギター重奏団。
「第21回日本ギター重奏コンクール」にて優勝、及びHARUMI賞を受賞。
「第25回日本ギター合奏フェスティバル」で行われた 「ギター合奏作曲コンクール本選会」にて選出されたすべての作品の実演を行い好評を博す。
首都圏を中心に、全国主要都市でも演奏活動を積極的に行っている。
日本ギター合奏フェスティバルにおいて、 冨山詩曜作曲「MOON」、D.コスリー作曲「Waltz triptych」、藤井眞吾作曲「四つのリトルネッロ」をアンサンブルOZとして初演。
また松岡滋、冨山詩曜、笹久保伸、永島志基、小関佳宏各氏から献呈され、メンバー独自の作・編曲にも力を入れるなど、 ギター重奏の新しいレパートリーを追求しつつ、更なる高みを目指す。
2015年5月1stCD「¡Leva!」、2016年8月2ndCD「Amanecer」をリリース。
2018年12月にリリースした3rdCD「Recuerdos~佐藤弘和 ギター四重奏作品集」はレコード芸術の特選盤に選ばれる。
クラシックギター専門誌「現代ギター」誌の表紙にも幾度も飾り好評を博す。
2018年2月には3つの州に渡るアメリカツアーを行い、オールスタンディングオベーションの喝采を受け大好評を博す。
■Youtubeチャンネル「クアトロ・パロス」
→ https://www.youtube.com/channel/UCWPJymdhOctdxDeYgK_XQbA
■クアトロ・パロス 公式ホームページ
→ http://quattro-palos.com/
主催・講師 ■ 北田 奈津子 ■ Kitada Natsuko
1993年生まれ。埼玉県出身の静岡県東部育ち。
11歳からクラシックギターを始める。
静岡県立沼津西高等学校(芸術科)を卒業後、東京音楽大学を経て、大学院(科目等履修)に進学し2017年に修了。
これまでに松本平行、荘村清志、江間常夫、坂場圭介の各氏に師事。
茨城県立水戸第三高等学校、静岡県立沼津西高等学校の音楽科(クラシックギター)の非常勤講師を勤め、2021年春より北田ギター教室を主宰(静岡県沼津市)。
すみやグッディ沼津店 音楽教室 講師。
公益社団法人日本ギター連盟正会員。
2023年5月に1stソロアルバム「カンシオン」をティートックレコーズよりリリース。
・Youtubeチャンネル「北田奈津子 Natsuko Kitada クラシックギター」
→ https://www.youtube.com/@kitada725
ご来場のお客様へのお願い
進行の都合上、ゲストコンサートの開演は20~30分程後ろ倒しになる場合があります。
客席の出入りは曲間にお願いいたします。
会場機材の設営等、やむを得ない理由により座席のご移動をお願いすることがあります。
客席内での飲食(アメ等の菓子類も含む)はご遠慮ください。
また、全館禁煙となっております。自動販売機は1階中央ギャラリーにあります。
携帯電話や時計アラーム等、音の出る電子機器は、あらかじめ電源をお切りください。
携帯電話を使用する場合は、ロビーに出てからご使用ください。
※操作方法が不明な方は、スタッフまたはロビー受付にお声掛けください。
公演中の録音·録画·写真撮影はできません。
※腕章を付けたイベント撮影スタッフ、主催カメラのみ撮影できます。
演奏中はお静かにお願いします。
特に、ホールは音響が良いため、ささやき声程度の小さい話し声でも、思っている以上によく響きます。
演奏中のお喋りはご遠慮いただきますようお願いいたします。
