2025年10月11日開催 – 第6回ギター音楽会「秋会」ソロコンサート(静岡・千本プラザ)ゲスト:宮川春菜

2025年10月11日開催 – 第6回ギター音楽会「秋会」ソロコンサート(静岡・千本プラザ)ゲスト:宮川春菜

北田ギター教室では自主企画のギター音楽会シリーズとして、
10月には「秋会~ソロ」、4月には「春会~アンサンブル」を開催しております。

2025年の秋会は、10月11日(土)に沼津・千本プラザ音楽ホールにて開催予定です。
スペシャルゲストには、クラシックギター界の新星・宮川春菜さんをお迎えします。
終演後にはCD物販・サイン会も予定しております。

また、同日には「北田ギター教室 生徒発表会」および「北田奈津子 講師演奏」も行います。
こちらは入場無料・予約不要で、どなたでもご覧いただけます。

ぜひ足をお運びいただけると嬉しいです。

チケットは「LINEフォーム」「チケットぴあ」「すみやグッディ沼津店・富士店・静岡店」で取り扱っております。
詳細は「入場料・チケット・お問い合わせ」項目をご覧ください。

 

目次

 

イベント概要

2025年10月11日(土) 12:30開演/12:10開場

▶12:30~ 北田ギター教室 生徒発表会
▶14:00~ 北田奈津子 講師演奏
▶14:30~ 宮川春菜 ギターコンサート
▶15:30~ CD物販・サイン会
※時間は変更となる場合があります。余裕をもってご来場ください。

発表会・講師演奏終了後、休憩(15~20分)をはさみ、ソロコンサートに向けて再開場します。
チケットは再開場の際に拝見します。

コンサート終演後、CD等の物販・サイン会を行います。
※お支払は現金のみ

【宮川春菜ソロギターコンサート 演奏予定曲】
はかなき人生よりスペイン舞曲第1番
ドビュッシー賛歌/ファリャ
アストゥリアス/アルベニス

会場千本プラザ 音楽ホール
住所:〒410-0867 沼津市本字千本1910-206
駐車場:87台駐車可(1時間100円、利用者は2時間まで無料)
    ※公用車専用スペースは駐車禁止です。
    ※満車の場合は、お近くの千本浜公園の無料駐車場をご利用ください。
バス:東海バスオレンジシャトル
   沼津駅南口1番のりば(沼津港・びゅうお行)
   「観音前」下車、徒歩2分
   ※千本プラザ内乗り入れバスもあり
HP:https://senbon-plaza.sakura.ne.jp/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/6LQEaj7DE8JcXNHPA

 

入場料・チケット・お問い合わせ

●生徒発表会&講師演奏
 全席自由 入場無料 予約不要

●宮川春菜 ソロコンサート
 前売券:一般2,800円 学生1,800円
 当日券:一般3,000円 学生2,000円
 

チケットお取り扱い

チケットは「LINEフォーム」「チケットぴあ」「すみやグッディ沼津店・富士店・静岡店」で取り扱っております。

▶郵送・会場取り置き
LINEフォーム
申し込み先:https://liff.line.me/2005905606-QPEllykd?booking_event_id=18199
LINEを利用してチケットのお申込みができます。
北田ギター教室の公式LINEの友だち追加後、イベント情報をクリックしてください。
※チケット受取方法は「郵送」と「会場取り置き」からお選びいただけます。
※チケット代は銀行振込(ゆうちょ)または当日会場にて現金精算をお願いいたします。

▶ネット決済、クレジットカード、コンビニ支払い
チケットぴあ:Pコード 284-523
購入先:http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2440856
※ネット決済、クレジットカード、コンビニ支払い、 電子マネーからお支払いいただけます。
※チケットはコンビニ(セブンイレブン,ファミリーマート)発券、または配送での受け取りが可能です。
※チケット代金のほかにシステム利用料および発券手数料がかかります。

▶窓口での取り扱い
すみやグッディ 各店舗 ※7月頃から販売開始
沼津店(電話:055-926-1171)
富士店(電話:0545-55-3673)
静岡本店(電話:054-253-6222)
静岡SBS通り店(電話:054-282-3911)
ホームページ:https://www.sumiya-goody.co.jp/company/shop.php

  

コンサートに関するお問い合わせ

【北田ギター教室】
お問い合わせは公式LINEまたはメールへ
公式LINE:https://lin.ee/C9a9mr7
メール:kitada.guitar@gmail.com

 

主催・後援

主催:北田ギター教室
後援:すみやグッディ株式会社
 

出演者プロフィール

ゲスト ■ 宮川 春菜 ■ Miyagawa Haruna

小学2年生より牧瀬豊氏に師事。
小学4年生の時に第39回日本ギターコンクールに出場し、初出場ながら金賞を受賞。
同コンクールでは5年連続金賞と、4年連続日本ギター協会賞を受賞。
山陰ギターコンクールで 2年連続優勝。特別賞「米子市長賞」受賞。
弱冠 12歳にして地元奈良県でソロリサイタルを開催するなど注目を浴び、クラシック・ギター界の期待の新星として TV
や新聞・雑誌でも紹介される。
2019年 第27回山陰ギターコンクールプロフェッショナル部門優勝。特別賞「鳥取県知事賞」受賞。
2020年 第42回ジュニアギターコンクール高校生の部優勝。第一線で活躍するギタリストも獲得した最優秀賞にも輝く。
2021年 第1回イブラ・グランド・アワード・ジャパン・コンクールにて AYAKO WATANABE PRIZE を受賞。
翌年5月に当コンクールの副賞として、NY カーネギーホールで演奏。
2022年 第28回Mottola 国際ギターコンクールYoung C部門第1位。
2023年 日本・スペインギター協会 創立 50周年記念「第 41回スペインギター音楽コンクール」第 2位(聴衆賞を獲得)。
グランドファイナルでは自身初となるオーケストラ協演による「アランフェス協奏曲」全楽章を演奏。
2024年 第13回J.S.バッハ国際ギターコンクール優勝。
9月にはめぐろパーシモンホール(小ホール)にて都内ホールデビュー公演となる「Genesis」を開催。
11月に本場スペイン・リナレスで開催されたアンドレス・セゴビア国際ギターコンクールに出場し第2位。
2025年5月からクラシックの名門ホールを巡る東名阪ツアー「Progress」を浜離宮朝日ホール、ザ・フェニックスホール、宗次ホールにて開催。
10代から最高級のテクニックと評価され、迫力とスピード感ある演奏で観衆を魅了する。
クラシックギターの魅力を伝えながらコンサート活動を行い、また表現の幅を広げるべく精力的に挑戦を続ける。
自身初となる CD「Strelitzia」が各コンサート会場にて発売中。

【出演情報】
2014年 読売テレビ放送「かんさい情報ネット ten.」 出演
2014年 関西テレビ放送「よ~いドン!」コーナー内「となりの人間国宝さん」出演
2017年 奈良テレビ放送「気ままに歩こーく!」出演
2017年 ラジオ大阪「ほんまもん!原田年晴です」出演
2019年 奈良テレビ放送「ゆうドキッ!」出演
2019年 関西テレビ放送主催「よ~いドン!歌謡祭」出演
2020年 NHK「ならナビ」コーナー内「輝け!いちばん星」出演
2021年 フジテレビ「めざましテレビ」コーナー内「キラビト!」出演

地元のラジオ局「FM ハイホー」のパーソナリティー朝井宥羽さんの番組に多数出演。
その他、読売新聞、毎日新聞、奈良新聞、中日新聞等に取り上げられる。

■Youtubeチャンネル「Miyagawa Haruna Official」
 → https://www.youtube.com/@miyagawaharunaofficial/featured
■宮川春菜HP:トライストーン・エンタテイメント 
 → https://tristone.co.jp/sp/actors/miyagawa/
 

主催・講師 ■ 北田 奈津子 ■ Kitada Natsuko

1993年生まれ。埼玉県出身の静岡県東部育ち。
11歳からクラシックギターを始める。
静岡県立沼津西高等学校(芸術科)を卒業後、東京音楽大学を経て、大学院(科目等履修)に進学し2017年に修了。
これまでに松本平行、荘村清志、江間常夫、坂場圭介の各氏に師事。
茨城県立水戸第三高等学校、静岡県立沼津西高等学校の音楽科(クラシックギター)の非常勤講師を勤め、2021年春より北田ギター教室を主宰(静岡県沼津市)。
すみやグッディ沼津店 音楽教室 講師。
公益社団法人日本ギター連盟正会員。
2023年5月に1stソロアルバム「カンシオン」をティートックレコーズよりリリース。

・Youtubeチャンネル「北田奈津子 Natsuko Kitada クラシックギター」  
 → https://www.youtube.com/@kitada725

タイトルとURLをコピーしました